マイナス55度のヒマラヤで瞑想する男性

マイナス55度のヒマラヤで瞑想する男性

ジ・オディティ・セントラル(英国)によると、インドで出回っているビデオには、真っ白な髪とひげの男性が吹雪の中、高い山の頂上で瞑想している様子が映っている。彼は地球上で最も過酷な場所の一つで落ち着いているようだ。

このビデオをめぐる論争はインド全土に広がった。ヒマーチャル・プラデーシュ州クルの宗教団体カウランタク・ピースは、このビデオが本物であることを確認する声明を発表した。そして、ビデオに映っているヨギのサティエンドラ・ナスと特定されている男性は、この団体と長年関わりがあり、20年以上ヒマラヤで瞑想を続けている。

今月初め、ヨギのナスとその弟子たちはクル県のセラジ渓谷に1か月間滞在した。しかし、吹雪がその地域を襲おうとしていると聞き、師が山の高いところで瞑想していることを知ると、サティエンドラの弟子たちは急いで師に警告した。そして彼らが目撃したのは驚くべき光景でした。 (以下のビデオをご覧ください - 出典: X):

ナスの弟子の一人であるラフルはこう語った。「私たちがナスに話をしに行ったとき、彼は雪に覆われた山の上で深い瞑想状態にあったのです。そこで私たちはその瞬間を捉えるためにビデオを撮影することにしました。」

ナス氏のもう一人の弟子であるサヴァルニナス氏によると、彼の師は伝統的なヒマラヤヨガの実践者であり、過去22年間、雪を頂いた山々で瞑想を続けているという。彼はさらに、ラフル氏が撮影したこの話題の動画は、先月サティエンドラ・ナート氏について録画した数多くの動画のうちの1つに過ぎないと付け加えた。

ナス氏はヒマラヤの極度の暑さの中で瞑想する最初のヨガ行者ではない。しかし、特に印象的なのは、彼が凍てつくような吹雪の中で長時間瞑想を続けることができたことです。

<<:  クルーズ船「悪夢」、数百人の乗客が海上で立ち往生

>>:  フランスの読者は4年ごとに発行される新聞を受け取ることを楽しんでいる

推薦する

グーグルとフェイスブックがカナダのニュース出版社に圧力をかける

カナダで検討されている法案は、アルファベット社(グーグルを所有)やメタ・プラットフォームズ社(フェイ...

スーパースターのレディー・ガガは、飼い犬2匹を見つけた人に110億ベトナムドン以上の報奨金を出すと発表した。

この2匹の犬は、レディー・ガガの犬の散歩係を襲撃した武装した男によって盗まれた。ロサンゼルス市警察の...

米軍がウクライナに爆弾探知犬ロボットを派遣

RT(ロシア)によると、米国に拠点を置く地雷除去組織HALO TrustのCEO、クリス・ワットリー...

iPhoneのタッチスクリーンエラーを修正する超効果的な方法

iPhone ユーザーであれば、iPhone のタッチスクリーンに問題が発生する場面を必ず経験するで...

魚が人間を忘れてしまうことを懸念し、水族館は訪問者にビデオで魚と会話するよう呼びかけている

AFP通信によると、東京スカイツリー内にあるすみだ水族館は3月上旬から休館しており、そこで暮らす動物...

ハイフォン:人民芸術家と功労芸術家との会談と祝賀

全国で125人の人民芸術家と264人の功労芸術家が受賞、または死後に10回目の受賞を果たし、ハイフォ...

電磁調理器のエラーコード H は何を意味し、その原因と修正方法は何ですか?

時々、IH調理器は調理後にエラーHを表示し、調理器が故障しているかエラーが発生しているのではないかと...

日本の航空会社はマスクや医療機器の輸送に旅客機を利用

4月22日、中国の上海から首都東京に向けて離陸した全日本空輸(ANA)の定期便には乗客はいなかった。...

エレクトロラックスの洗濯機に赤いエラーが表示された場合の対処方法

エレクトロラックス洗濯機の使用中に、エレクトロラックス洗濯機に赤色のエラーが表示され、洗濯プロセスが...

東京都がChatGPTを業務に活用

小池氏は市議会で、ChatGPTは質疑応答形式で文書を作成したり、生成AIツールのその他の実用的な応...

品質と価格に優れ、購入する価値のある 2HP エアコン トップ 7

現在、2 馬力 (2HP) エアコンは、広い空間を冷却でき、広い部屋の冷却ニーズを満たすことから、多...

妻との生活が「地獄のよう」だと考えた男性、刑務所行きを希望

ティヴォリ警察の発表によると、この男は首都ローマ近郊のグイドニア・モンテチェリオ地方に住むアルバニア...

日本のレストランが客を平手打ちするサービスを提供、物議を醸す

Oddity Central(英国)によると、日本の名古屋にある居酒屋「しゃちほこ屋」は、おいしいお...

インテルは、ノートパソコンでAI生成ソフトウェアを実行できるチップを発売する予定だ

インテルのチップにより、企業や消費者は機密データをコンピューターの外部に転送することなく、ChatG...