中国の動物園、人間に成りすましたクマの主張に反応

中国の動物園、人間に成りすましたクマの主張に反応

ストレーツ・タイムズ(シンガポール)は、このビデオに映っているマレーグマは浙江省杭州動物園(中国)の「住人」であると報じた。あるソーシャルメディアユーザーは、誰かがこの「才能ある」マレーグマになりすましているのではないかと疑いながら、このマレーグマの動画を投稿した。

他の多くのWeiboユーザーも、クマが二本足で立って腕を振るなど、人間のように動いているとコメントした。また、立った時の下半身には布を畳んだようなシワの部分があります。

杭州動物園は7月22日にこの疑惑を否定した。同部隊によれば、動画撮影当日の気温は40度まで上がり、そんな炎天下で屋外でクマの着ぐるみを着るのは誰にとっても耐え難いものだったという。

これは中国の動物園で起きた初めての不審事件ではない。 2019年、江蘇省の動物園が職員にゴリラの着ぐるみを着るよう求め、物議を醸した。ゴリラダンサーに扮したスタッフ2人の姿が、来場した保護者の注目を集めた。同動物園は、これはその年のエイプリルフール(4月1日)に観光客を楽しませるための特別企画だったが、予想外に来場者の間で誤解を招いたとしている。

2013年、CNNは河南省タップハーの動物園が「アフリカのライオン」と名付けられた毛むくじゃらの大型犬を展示していると報じた。北京青年報は、灰色オオカミの檻の中に犬が、ヒョウの檻の中に白いキツネがいるなど、動物園の他の多くの動物も同様の混乱に見舞われていると報じた。動物園はその後CNNに対し、まだ理由は明らかになっていないが間違いがあったとし、動物たちは本来の場所に戻されたと回答した。

<<:  インド人夫婦、新しい携帯電話を買うために生後8ヶ月の赤ちゃんを売る

>>:  ロシアの科学者が地球上で最も寒い場所でスイカの栽培に成功

推薦する

文化はベトナムの強力な観光ブランドの創出に貢献する

文化観光が大きく発展ベトナム国家観光総局(文化スポーツ観光省)のグエン・チュン・カイン局長は次のよう...

ユーザーが避けるべき危険な充電場所

iPhone、Samsung、Oppo、Realme などのスマートフォンは、あらゆる場面で人々の相...

女性アーティストによる魅力的な芸術作品を鑑賞

展覧会は11月11日から25日まで、ハノイ市ホアンキエム区ハンボン113番地のマイギャラリーで開催さ...

南アフリカの食品缶モザイクが世界記録を更新

食品・飲料企業のスポンサーと熱心なボランティアの支援を得て、慈善団体はケープタウンの国際会議センター...

猿が小さな路地で少女を引きずり「誘拐」する光景に衝撃を受ける

デイリーメール紙(英国)は5月4日、このビデオはタンジュンサリ村で撮影されたと報じた。猿は狭い路地で...

公共投資は地域経済発展の原動力です。

財務省によると、2024年の最初の2か月間の公共投資資本の推定支出率は、総計画の8.7%に達した。首...

今日最高の防水Bluetoothスピーカーを選ぶ経験

価格が下がり、デザインが多様化したことに伴い、防水 Bluetooth スピーカーの人気は高まり、普...

ナスダックとS&P500が史上最高値に上昇

投資家は、インフレの鈍化と人工知能ブームの到来を背景に、大型ハイテク株が市場に参入する最善の策だと予...

HDMI eARC ポートとは何ですか?機能はどのようにアップグレードされますか?

電子機器の一般的な入力ポートである HDMI eARC ポートの機能をご存じですか?記事の次の内容で...

パナソニックの新しい高級ガラスフロントボトムフリーザー冷蔵庫 BX0 シリーズの見逃せない 4 つの機能

パナソニックの新世代冷蔵庫コレクションでは、どんな要求の高い主婦も満足させる 4 つの優れた機能を備...

アリババがChatGPTに対抗するツールを開発

アリババの声明は、この電子商取引大手がChatGPTのような会話型ロボットを開発しており、それを従業...

ティファールのスロージューサーは良いですか?

スロージューサーはユーザーから常に多くの注目を集める製品です。その中でも、ティファールのスロージュー...

BLACKPINK、マネジメント会社YGとの個人契約を終了

これはYGエンターテインメントからの最新の発表であり、同社とBLACKPINKとの間のグループ契約は...

ベトナム企業が協力し、投資し、持続的に発展する機会

第33回ベトナム国際貿易見本市「VIETNAM EXPO 2024」には、16の国と地域から480社...

今日のベストミニ空気清浄機トップ5の提案

ミニ空気清浄機は、今日、多くのお客様が興味を持ち、探している製品です。これは、効果的な空気浄化能力が...